home ● プロフィール ● 旅日記 ● うさぎコレクション ● 私の絵 ● 雑記帳 ● ブログ・うさぎくらぶ
新千歳空港へ
雪秩父の温泉を出て
ランチはニセコのカフェでカレーをいただきました。
本田珈琲店。おしゃれな外観です。
彼が野菜カレー、私がチーズカレーをいただきました。

とけたチーズを引きずりながら食べるのがおいしかったです。
彼の野菜カレーは揚げた野菜がいっぱい入っていて
その野菜がとろっと柔らかくて、おいしかった。
カレーはピリッとスパイシーです。
また行きたくなるお店です。
さて、ちょっと早いけど新千歳空港に向かいます。
空港に着いたのが午後3時半くらいで、帰りの飛行機は午後7時10分。
だいぶ時間があるので、遊びました。
大空ミュージアムでパイロット体験
大空ミュージアムがターミナルビル3階にあり、まずはそこで遊びました。
飛行機に乗っている時見かける、しゃもじのようなものを振って
飛行機を誘導する仕事。
やってみたかったんだよねえ。

前の映像を観ながらしゃもじのようなもので合図を出すと
飛行機が止まります。

飛行機がこちらに迫ってくるの。
ドキドキします。
それから、離陸と着陸の操縦体験ができます。

彼、必死です。
操縦によって、画面が傾いたりします。
私もやりたかったのですが、彼がやっているのを見ているうちに
酔ってしまいました。
で、パス。
あと、エアポートヒストリーミュージアムというところで
飛行機の模型やキャビンアテンダントの制服などの展示を見ました。
制服に歴史あり。
そして、彼はミニスカートが好き(#^.^#)
いつも、ただ通り過ぎるだけど新千歳空港だったけど
遊ぶところがあるんですねえ。
「水曜どうでしょう」のノートゲット
あと楽しみと言えば、おみやげ選び。
試食を味わいながら、お菓子を選びます。
ほとんど、道の駅で買っちゃったんだけど

白い恋人たちと
「水曜どうでしょう」のノートは空港で買いました。
「水曜どうでしょう」グッズに空港で、出会えるなんて、幸せ~
大泉洋さん、らぶ(#^.^#)
中身はこんな感じ

サイコロの旅ができます。しないけどね(*_*;

他には「水曜どうでしょう」の
ステッカーやDVDなどがありました。
ターミナルビル3階の北海道キャラクタースポットのお店にあります。
そして旅の最後のお楽しみの夕飯は
ジンギスカン。

焼き方がわからないので、お店の人にのせてもらいました。
肉がやわらかいし、甘辛いたれがおいしいです。
デザートはロイズのチョコレートソフトクリームで幸せでした。
ありがとう北海道
また、遊びにきま~す。

久しぶりのニセコでした。
以前、ニセコに住んでいた人と遠恋していたのでよく訪れた場所でした。
15年前と変わっているところも
変わっていないところも含めてなつかしかった。
その彼はもう他界してしまったので、
旅の間、時々思い出してはじ~んとしていまいました。
そんなニセコで
今回、彼と二人ですっごく楽しい思い出がいっぱいできてよかった(^◇^)
長い長い旅の話を読んでくれてありがとうございました。
旅日記表紙