home ● プロフィール ● 旅日記 ● うさぎコレクション ● 私の絵 ● 雑記帳 ● ブログ・うさぎくらぶ

見あげる郡上八幡城は木造だった
夜は踊っていたんだけど
昼間は街を歩いていました。

まずは、街から見あげる郡上八幡城へ。
あじさいの道というお城への近道を登りました。


良い感じの道が続きます。




くねくねとした車道にでるのですが、歩行者用のショートカットの道をたどります。


市街地より129.75m。登りました。はあ、はあ(*´Д`)


郡上八幡城です。


日本最古の木造再建城。
昭和8年に再建されたそうです。

天上も柱も階段も木造です。






階段を上がり窓から郡上の街を見下ろします。


街が良く見えるってことは、そこから見あげられるんだなあって
なんか、当たり前のことを感心しながら眺めました。

郡上八幡城+郡上八幡博覧館のセット入場券で650円。

名前につられて乙姫滝と水神様
街に乙姫川という川が流れていて
その川を登っていくと


看板があって


しばらく歩くと滝がありました。

滝の近くに、「乙姫滝」という看板はなかったけど
奥に水神様があったので、きっとこの滝なんだなあ。

観光地図に、この滝のことはあまり載っていないせいか、
誰もいなくてひっそりとしていました。

ただ、清流を見ながら散歩できたのが、気持ち良かったです。
郡上八幡を流れる水の神様にお参りできて、良かった。

全国名水百選の宗祇水。街の中にも水神さまがいらっしゃいます。

郡上の水はとってもおいしいです。
水の神様、ありがとうです。

ゲストハウス「まちやど」と根っこのある起業家せい子さん
今回の旅の宿はゲストハウスの「まちやど」です。
管理人の木村せい子さんが一人できりもりしています。

着いて、チェックインをして
そのままおしゃべり。
「辛子豆腐、あるけど食べる?」って
薬味をいっぱいのせて、出してくれたり。

そうかと思えば、二日目はどこかお出かけ中だったようで、
一度も会えなかったりしました。

三日目、会えてまたおしゃべりして。
宿に忘れたブレスレットを送ってくれたりもしました。
お世話になった~。

自由にしてくれるし
フレンドリーにもしてくれる。
心地よい距離感で、いてくれました。

青森、東京、イギリス、沖縄をへて郡上八幡に根を下ろしたせい子さん。
せい子さんのブログの記事
根無し草の根っこ」の中で

どこで暮らしていこうと何をしていようと
自分の感覚に従って、
できることをコツコツとやっていく
それが根っこのある生き方だと
根っこのある企業家と紹介された、
元根無し草の木村聖子は思います


と、書いてありました。
自分を信頼していて
行動力があって
ステキな人です。

入口。とってもかわいいです。


自由に使えるキッチン。


食器、調味料などそろっています。


飲み物、あります。


私は二日目の朝食だけ、ここで並べて?食べました。

買ってきたパンと野菜を切っただけですけど。
これだけでも、お客さんじゃなくて、住んでいる気分になれました。
くつろぎます。

キッチンで自炊もできますが、せい子さんに教えてもらったお店がとってもおいしくて。
食べに行くのも、お勧めです。
次はおいしいものの話です~。