home ● プロフィール ● 旅日記 ● うさぎコレクション ● 私の絵 ● 雑記帳 ● ブログ・うさぎくらぶ


真田・みつろう・弘法大師様

                    2017.3.19-22

さとうみつろうさんが主催する高野山ツアーへのお誘いがあったのは
秋ごろだったろうか。
この高野山ツアーって、全国の招致委員(みつろうさんのトークショーとかイベントの裏方?)が参加するってことで、
みつろうさんのおごり(^O^)/

私は自然栽培ツアーをお手伝いした縁で
声をかけていただきました。
私がお手伝いをした田植えイベント⇒【みっちゃんと行く自然栽培田んぼで田植えツアー】こわくないオジサマに感動

はじめ、みつろうさんのおごりとは言え、団体行動の苦手な私。
行こうかどうか、一瞬迷ったけど。
以前、アカシックレコードをみてもらったときに
「弘法大師さまと縁がある」って言われて
弘法大師様のいる高野山に行ってみたいって、参加を決めたのです。

その時は、そう思ったんですがね

去年の秋から年末の最終回まで、ますます盛り上がる大河ドラマ「真田丸」に夢中になり
私の旅のお楽しみは、すっかり
高野山へ行く途中にある、九度山。


というわけで、広島・宮島を早朝出て、
関ヶ原の敗戦の後、真田昌幸、幸村親子が住んだという九度山に寄りました。

こちらの旅の続きです⇒海・寺・神社・山歩き 見どころ満載初めての宮島

電車も真田

広島の宮島を6:40のフェリーで出発して
広島駅から新大阪まで新幹線。

それから、不慣れな大阪の電車を乗り継いて、新今宮で南海高野山線に乗り換えようとウロウロしていたら
みつろうさんの高野山ツアーの参加者の人に、声をかけてもらいました(^O^)/

私がリュックにつけていた、
みつろうさんのバッジが目印になったみたい。


新今宮から九度山まで一時間ほど。
とにかく、大阪での乗り換えが一人で不安だったので
声をかけてもらって、旅の道連れができてホッとしました。

ありがとう、みなばちゃん。

電車に乗ったら、吊広告が真田の九度山


九度山の駅も真田一色
ホームの屋根にたなびく六文銭の赤い旗

ベンチも赤

駅舎も六文銭

トイレにも六文銭!


さて、二時間ちょっとの九度山観光。
歩き回るぞ~。

真田みちを歩く
もうねえ、九度山は真田になっていて、
「真田みち」ができていました。

見所は、人が止まっているので、わかります。

まずは真田古墳

真田幸村が大阪城へ入城するときに、
徳川の目を盗んでこの穴を抜けていったらしい?!


真田昌幸・幸村親子が住んだ屋敷跡に建つ真田庵(善名称院)


そこに、昌幸の墓があるの

ああ、昌幸さま~(私の中では草刈正雄)
おみくじを引くところにはドラマのポスターが。
私も欲しい!真田丸ポスター。

などなど、観て
すっかり盛り上がったところで着いたのが

真田ミュージアム。
この施設は去年の3月にできたもの。

大河ドラマの力ってすごいなあ。

入ってすぐのエントランスで真田親子と写真を撮りました。

このミュージアムでは
真田親子の九度山の暮らしとか
大坂の陣の様子が、パネルや映像でわかりやすく展示してあるんだけどね

映像。。。。
このミュージアム制作の映像を観たら、当たり前だけど
幸村は堺雅人ではない。
もちろん、幸村の父、昌幸も草刈正雄ではないのですよ。

それが現実(あたりまえじゃ)

にわか、真田ファンの私。
どうやら、真田幸村ではなく、堺雅人の幸村が好きで
真田昌幸ではなく、草刈正雄が演じた昌幸が好きだったようだ。

加えて、真田信之(幸村の兄)ではなく、絶対間違いなく大泉洋が好き。ラブ。

そんな現実に気が付いて、ち~ん(T_T)でした。

ああ、歴女になれないにわかファン・・・。
ま、いいか。

真田みちで、真田を満喫した後は
道の駅「柿の郷 くどやま」で真田紐のキーホルダーを買い

まだ時間があったので
急いで慈尊院へ参拝しに行きました。

おっぱいいっぱい慈尊院
慈尊院は真田とは関係ないけど
弘法大師のお母様がいたところで
高野山にいた空海が、1か月に九度も険しい道を往復して母に会いに来たのが、九度山の名前の由来になっているということでした。


空海が歩いていたであろうここ慈尊院から高野山までの登山道。
いつかその道を歩いてみたいなあと思いました。

お庭がきれいです。


おっぱいの形をした大きな絵馬がありました。

慈尊院は女人高野山とも言われています。
子授け、安産、良縁など女性の願いをよくきいてくれそうです。

で、ですね。
この石。みくじ石っていうんだけど、持ち上げて軽ければ大吉だそうです。

すっごく重かった(>_<)

大丈夫か、私。
とりあえず、本数の少ない南海高野山線の13:29発の電車に間に合うか~と、

九度山駅まで走って向かいました。

あ~、もっと遊びたかった九度山。
そば処幸村庵で、おそばを食べたかったし
真田ミュージアムの企画展示も変わるようだし
(私が訪ねた時は、企画展示はやっていなかったT_T)
道の駅で真田グッズをもっと買いたかったし。

また、ゆっくり訪ねたいです。

電車に乗ったら、みつろうさんのツアー参加者さんらしき集団にあい、

極楽橋でケーブルカーに乗って
一気に340mの高さを5分で登ります。


空海さん、ケーブルは便利ですよ~